fc2ブログ
2012 081234567891011121314151617181920212223242526272829302012 10


TOP > ARCHIVE - 2012年09月
 キンコンカン 
今日は、、姪っ子チャンの運動会だったょ~~~


旦那ちゃまも休日出勤だし、、
ベティも応援に行ってきましたーーー。


見たかったのは徒競走だったのに…
渋滞で遅れて見られず。。
まぁ、一等賞だったからホッ


ってか、ひっさびさに小学校に行ったーーー。
タイムカプセル開けに行って以来だから、、
10年ぶりかな…。
ベティと弟君も卒業生なんだよねーーー。


お昼には帰るツモリが、、
結局最後のリレーまで見てしまった。。
運動会恐るべし。
ってか、運動会楽し過ぎた。。
小中の頃はずっと応援団するくらい運動会好きなんだ~。


田舎の小学校だから、、全校で100人未満。
姪っ子チャンの学年、一年生は7人なんだな~~~。
しょぼーい感じかと思ったら、、
場所取りも必要なかったみたいだし、
ご近所さんなんかと仲良くって感じで、、
アットホームなイイ感じの運動会でした。


着いてすぐに始まったのが、、
親子参加の障害物競走。
親はゴール前で立ってるだけで、
子どもたちが障害物競走する的な。。
まぁ、一年生だから基本簡単よね。
姪っ子チャンはくじ運が悪く、、
めっちゃ遠くまで走らされ、一等賞にはなれなかったけど、、
楽しそうだったから良かった。


その後は、全校生徒で大玉送り、、
一・二年生で玉入れ、、
低学年でももクロのダンス
ももクロのダンスはめっちゃ可愛かったょ~~


そして、お昼前ラストは地元の音頭をみんなで。。
姪っ子ちゃんに促され、ベティも参加しちゃったのよーーん。
最初は忘れちゃってたケド、、
やっているうちに思い出して、姪っ子ちゃんと楽しみました。


んで、、お昼を食べたら、、、
午後はほとんど親参加。
ってか、参加って言うよりも完全に親の競技が主
みんな燃えてたーー。
まぁ、子どもたちが少ないから、、
こういうコトしないと時間が余るよねーー。


まずは、地区対抗応援。
これも親参加。
むしろ親の方が燃えてる。


親子一緒に玉入れ。
親の長靴リレー。
親の地区対抗綱引き。



長靴リレーはやっぱ転ぶ人でるよねーー笑
めっちゃ面白かった。

弟君は玉入れと綱引きに出てた。
綱引きは実家のある地区が優勝してたーーー。
体格いいパパ達が多かったからね。
今日一の盛り上がりでしたーー。


そして、、最後は全員参加のリレー。
姪っ子チャンはトップランナー
やっぱリレーは盛り上がる。
見てるだけで興奮しましたーー。


同級生にも会ったょ~~。
旦那さまの苗字ではあるけど、実家に一緒に住んでるみたいーー。
子ども3人いたょ~~。
しかも一番上は6年生ーーー。
早くに産んだってのは知ってたけど、、
6年生だとは…。
イイなぁ~~。。


でも、案外会わないモノね。。
まだ結婚してない人が多いのかな~~~
男の子は一人も会わなかったな。。
女の子は結婚しても地元出ていくしね。。


姪っ子チャンにとっては、チームも勝ったし、、
誰よりも多く家族が来てたし、楽しかったみたいデス。
パパママ、ばぁば、ベティに、、
ママ方のじぃじとひいじぃじ、ひいばぁば。
家族が多いってイイゎ~~~


あぁ~~楽しかった。

ランキング参加中です☆ポチッとお願いします~~     


テーマ 日記 ジャンル 日記
カテゴリ-【日々の出来事 トラックバック(0)  コメント(0) top↑


+ Comment List +


| ホーム |次ページ
プロフィール

ベティ

Author:ベティ
ベティ
・1981年3月24日生まれ。
・出身…千葉のど田舎。。。
・2009年12月12日に結婚☆
 専業主婦デス♪
・モロAB型
 相手するのはちょぃと疲れる・・・らしぃ
・テレビ観るコトとイケメンが大好き
・姪っ子大好き。

どうぞよろしく☆

いくつになったの
FC2カウンター
FC2ブログランキング
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
月別アーカイブ