今日は、日記。
月曜日、母方のおばあちゃんが亡くなった。 91歳。 大往生。 でも、やっぱ寂しい…。 イロイロ病気してきて、この時期はいつも入院してた。 今回も、きっとまた退院して笑顔を見せてくれると思ってた。 日曜日に母親と一緒に会いに行ってきた。 跡取ってるおじさんの奥さんから、お掃除の手伝いに来てほしいとも言われていたので…。 朝一で出発して、夕方までお掃除。 おじさん夫婦と、従兄弟二人も来てみんなで掃除。 コレでいつおばあちゃんが退院してきてもキレイになったって喜ぶねって話をしてた。 それから病院へ行っておばあちゃんを見舞ってきた。 老衰なのですごく弱ってて、息も苦しそうだった。 帰ってきた夜中に亡くなったという連絡。 準備をしてしまったんじゃないか…と、、 みんなで集まって少し悔やんだ。。 子どもが4人。 孫が9人。 ひ孫が7人。 大勢に囲まれて楽しかったかな…?? お通夜に告別式、延べ480人超がお焼香に来てくれた。 ありがたい。 ベティの旦那ちゃまも、一緒に行ってくれて、心強かった。 納棺する時、、おじいちゃんが一言つぶやいた。 「今までご苦労様。ありがとう。」 家族みんなで泣いた。 本当に仲が良くて、目標の夫婦。 亡くなる前の日にお見舞いに行った時も、、 おばあちゃんは、「おじいちゃんが真面目でずっとやさしくて…」 って言ってた。 ベティも愛情深い夫婦になれるように過ごしたいと思う。 美容師の従姉妹のお姉ちゃんがお化粧をしてくれたけど、 おばあちゃんはとても可愛かった。 風習だと思うけど、白無垢姿に近い姿に戻って天国へ。 安らかな顔をしてくれていた。 二日間、ずっとみんなでおばあちゃんの思い出話。 喜んでくれていたらイイな。。 ベティの結婚もすごく心配してくれてた。 今は幸せにやってるから安心してね。 94歳になったおじいちゃんのコトも見守っていてね。 これまで本当にありがとう。 |
||